散財プロデューサー(败家总监)のクロスボーダー生活

個人消費とライフスタイルが国境を越える時代に 思うことを述べていきます

ギークとデザイナー(中編)

その頃、僕は「国際線の機内販売」の市場開発に取り組んでいました。

 

仕事で、プライベートで何度も乗った

中国・ベトナムとの往復の飛行機の中で、

機内販売の雑誌

エンタメシステム(映画だけでなくショッピング機能もあります)

CA(客室乗務員)さんが機内販売をしている様子

そして乗客の会話などをじ〜っと見たり聞いたりして

この販売チャネル・市場はまだまだ未開拓で、

これから5〜7倍くらいには、すぐになりそうだと思っていました。

 

キビキビとしていつも笑顔で素敵なCAさんや航空会社の方には申し訳ないけど

機内販売は辛そうで、楽しくない仕事になっているだろうな、と思います。

だから、新幹線の車内販売と比べて、

それを参考にするだけでも、すぐできることはあるのですが、

もっともっと限られた機内の空間と時間、

新幹線では薄まってしまっている

「旅行の思い出」「欲しいものを買い損ねた後悔」の思念が

(特に日本発の飛行機の機内に)どーんと濃く渦巻いているところ、

そこには大きなポテンシャルを感じていました。

アンケート調査では、日本発中国便の中国人乗客の1割以上が、

「買い物の時間が足らない」「買い忘れたものがある」という

未練を持っていることもわかっていました。

日本へ来るときの楽しい、期待いっぱいの気持ちとは一転して

「後悔と未練を抱えた時間」を過ごしていました。

そんな飛行機の機内の専用商品・パッケージをつくって、

ヒットさせたいなと思いました。

 

そういう背景で、昨年(2016年)の7月初旬に、

友人の紹介で、大学を卒業したばかりの若いデザイナーの青年と会い、

ある製品のデザインをお願いしました。

 

なかなか面白いミーティングでした。

だから、

「ひと通りのイメージは伝えたけれど、あとはお任せします。

 これまで世の中になかったようなものを作ってみてください。」

と、今から考えると素人丸出しの依頼をしてしまいました。

 

ほどなく出てきたデザインを見て、僕はびっくりして気づきました。

 

「あ、ここにイノベーションの因子がある!」

 

「そうか、これからは ”デザインの時代”、

 イノベーションをデザイン&デザイナーが牽引する時代なんだ!」

 

そう気付いたのです。

 

そして、

 

「彼と一緒に仕事をしてみたい。」

 

と強く思うようになりました。

 

次へ続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギークとデザイナー(前編)

昔、ITベンチャーに参加していました。

 

まわりはみんな若いプログラマー&エンジニア、まあその頃は僕も若かったけど、

いわゆる「ギーク」の人たちと一緒に仕事をしていました。

 

すごいなあ、と日々思っていました。なぜなら、それまで僕は銀行員で、大小のシステムのプロジェクトを17件くらい経験してきたのだけど、どれも大勢のシステム会社・システムエンジニアの人たちと何ヶ月どころか1年以上もかけてグチャグチャと仕事をしていたので、考えたものをすぐコード描いて目に見える動くアプリにしてしまう人たちに新鮮さと勢い、スピードを感じていました。

 

そう、「ベンチャー」って、イノベーションを起こす環境ってそういうものなんだなあ。そう感じていたから、その後、再び大企業に転職して、まだあれこれをグチャグチャと仕事をしなければならなくなった時も、その感覚が忘れられなかった。

 

縁あって再び、起業しよう!と決めた時、一番初めに思ったのはそういう「ギーク」を自分の組織に迎えないといけない、そうしないとイノベーションの因子を持つ「ベンチャー」にはなれないし、そんな連中とまた仕事をしたいっ、そう思ったのです。

 

しかし、僕が一緒に仕事をしたい「ギーク」の人たちは、すでに先の先に行ってしまっていました。スマホはもちろん、ソーシャルメディアビッグデータもすでに「レガシー」だ。さらにIoTに関わる人たちは、デバイスいじってたつまんないオッさんオバさんばっかりじゃないか!そして、もう彼ら・彼女らギークを「ビジネスモデル」では惹きつける事は出来ない。さらにそのギーク連中は、「もうこれからはプログラミングなんていらないんですよ。」と自己否定することを平気で言うのです。そう、彼らは昔からそうだった。恐竜のように自滅へと定向進化することに躊躇なく、次元削減をしてまったりと変化することが苦手な人たちだった。

 

そうか、「ムーアの法則」とともに、ITがイノベーションを牽引する時代は終焉を迎えたんだ。

 

じゃあ、どうやって僕は、「イノベーションの因子」を持つベンチャーになればいいんだろう。試行錯誤していたら、ある種族(!)に出会ったのです。

 

それが「デザイナー」でした。 と言うことで後編は後ほど。

 

 

 

 

京都のデザインベンチャー (株)アイデアスプラウトが新製品発売のプレスリリースをしました!

昨年の10月に、京都で仲間と一緒にデザインベンチャーを立ち上げました。

 そして、ある製品を開発し、とうとう発売までこぎつけました。

 以下がそのプレスリリースです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

報道関係者各位

ニュースリリース

2017年2月24日

株式会社アイデアスプラウト

日本の文化である「収納美」で、心から「うつくしく」

京都発デザインベンチャーが「組立式化粧品箱」を発売

 ※うつくしく:外見的な美だけではなく、心や所作が整った様子を表します。

 

株式会社アイデアスプラウト(本社:京都市左京区代表取締役:寺井 俊裕)は、中華圏および欧米等の訪日旅行者に向けて、日本らしい収納美と飛行機内にも持ち込みができるようにデザインした「クールジャパン組立式化粧品箱(京蒔絵バージョン)」を開発しました。2月25日より西陣織会館・東映太秦映画村のショップにて販売を開始し、京都府内の提携店舗および空港免税店等で順次販売予定です(詳しくは、弊社ホームページをご覧下さい)。また、企業・団体のブランドイメージに合わせた贈答品、国際会議などイベントでの記念品、海外の取引先への話題性のあるお土産として、グラフィックデザインの自由度を活かした「オリジナル組立式化粧品箱」の受付も開始し、100個より国内外からの受注に対応致します。

 

昨年11月に2000万人を突破した訪日旅行者の消費は、円高と中国の関税強化に伴う高額品の買い控えに伴い一人あたりの消費額は減少傾向にありますが、旅行者総数の順調な増加を背景に3兆7,476億円(2016年推計値・前年比7.8%増)と過去最高に達しています。なかでも化粧品の購入率は42.3%と高く、中国大陸からの旅行者の74.7%が購入しています。大手ブランドだけでなく地方産品への人気も高まっており、京都の化粧品・スキンケア用品(京都コスメ)を購入して母国に持ち帰る旅行者も増え、綺麗で可愛らしい京都コスメは現地の雑誌で紹介され、現地のSNSで友人知人に披露されています。

 

しかし、持ち帰って使い始めると、その利用シーンは必ずしも「うつくしい」とはいえません。中国・台湾・香港ほかアジアの女性の多くは鏡台など専用の化粧品収納スペースを持っていません。そのため、化粧品の整理整頓が苦手で、引き出しや汎用ケースなどに入れた後は、見つけ出す際に苦労していることが多いようです。

 

私たちは、せっかく購入して頂いた日本の化粧品の「利用シーンをうつくしく」、さらには「化粧品を整理整頓し、心からキレイになることで、真のうつくしさを手に入れて欲しい」と考え、全く新しいデザインの「化粧品箱」を開発しました。「組立式」「観音開き」「持ち運び」「本棚への収納」等の機能性とともに「女性を元気にする」優雅さを兼ね備えた、京都らしいデザインの製品です。そして、この製品を世に出し、日本の様々な魅力をデザインし世界に発信する「京都発デザインベンチャー」として、株式会社アイデアスプラウトを設立しました。私たちは、訪日旅行者が、京都で、日本で購入して持ち帰った商品を、使いやすくうつくしく、その利用シーンが優雅になるように、収納美をデザインすることで貢献したいと考えています。

 

f:id:shoichi-haruyama:20170224223914j:plain

 

シリーズブランド名:  ケアバトラー(CARE BUTLER 関愛執事)

ブランドコンセプト:  “いのち”と“くらし”を豊かに彩るお土産

 

第一号製品:

「クールジャパン組立式化粧品箱(京蒔絵バージョン)」

英語名:Cool Japan Knockdown Cosmetics Box (Kyoto Gold-Lacquered Version)

中国語名:炫酷日本 組立式化粧箱(京蒔絵版)

販売開始:2017年2月25日(土)

小売価格:¥10,000+税

販売場所:西陣織会館、東映太秦映画村

(最新情報は、弊社ホームページをご覧下さい)

特徴:

・組立式:販売時は、菓子箱と同じサイズで機内に持ち込めるように、組立ててからは、本棚に収納できるA4サイズに折り畳めるように、さらには持ち運べるようにデザインしました。内装パーツはマジックテープでユーザーのお好みで配置ができます。「一瞬の驚き」と「化粧品の利用シーンを優雅にする」ことにこだわった、日本で、おそらく世界でも初めてのデザインの製品です。

(意匠登録・実用新案出願およびブランド名・ロゴ商標登録申請済)

・日本製:100%京都産の手作り品です。

・グラフィックス:

京都の「和」を感じさせる上品な京蒔絵デザインの黒箱を開けると、鮮やかな朱赤が目に飛び込み、「頑張る女性を元気づける」コントラストにしました。3月下旬より、日本人女性の好みとコスメ・メイク専門家の意見も取り入れた「万華鏡バージョン」を発売予定です。この外装・内装のグラフィックデザインの変更に柔軟に対応できる製品仕様と、京都の若い気鋭のデザイナーが集う当社の特徴を活かし、国内外からの「贈答用・記念品」のオーダー、さらにオリジナルデザインにも対応致します。

 

【本ニュースリリースに関するお問い合わせ先】

株式会社アイデアスプラウト 担当:経営企画室長 松井陽子

〒606-8305 京都市左京区吉田河原町14番地 京都技術科学センター本館1階16号室

電話 075-708-3148 FAX 075-708-3149

E-mail:info @ideasprout.co.jp 

HP : http://ideasprout.co.jp

Facebook:@carebutlerJAPAN(最新情報は、SNSで更新しています)

 

vimeo.com